日本の水は軟水が多い理由 | 珊瑚の泉
  • 海人ぬ宝について
  • 利用シーン
  • 会社概要
  • 新規お申し込みについて
  • 対応可能エリア
  • Q&A
  • お客様の声

お問い合わせフォームはこちら

日本の水は軟水が多い理由

 

暖かくなりそうで、ならないしゅん

 

 

そんな毎日が続いてますね。

 

 

暖かくて気温も丁度良い太陽 そんな時に花見がしたいですね桜

 

 

 

 

 

 

 

 

以前にもご紹介しましたが、日本国内のミネラルウォーターの消費量は1997年頃から急激に伸びてきましたビックリ

 

 

 

 

 

理由としては、‶水道水では不安なので、安心・安全のために綺麗な水を買う〟というのがスタート。

 

 

次に‶おいしい水〟を求める消費者が増加。

 

 

そして、近年では「健康維持・促進」を水に求める方が多くなっています。

 

 

 

 

水道水の代用品ではなく、健康飲料としてミネラルウォーターが求められるようになったんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミネラルウォーターの立ち位置もだいぶ、変わりましたねしょうがないなぁ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ですが、この考え方はミネラルウォーター先進国のヨーロッパでは常識で、水を飲む事は‶おいしさ〟よりも‶健康〟の目的が強いです。

 

 

 

 

 

そのため、ヨーロッパでは硬水(ミネラルが多い水)がほとんどなんですねいいね

 

※水の硬さはミネラルの量に応じて変わります

 

 

 

 

 

 

 

ただ、、、

 

 

 

 

 

 

 

私たち日本人は軟水のまろやかな水に慣れているので、硬水を飲んでもおいしいと感じない、苦手な方が多いとは思います冷や汗

 

 

だから、販売されている日本の水は軟水が多いんですなるほど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん、軟水にもミネラルは十分含まれています山p

 

 

 

 

 

この海人ぬ宝もミネラル豊富なので硬水ですかびっくりと、訊ねられますが軟水です!

 

 

サンゴを通ることで水の粒子が小さくなるので、ミネラル豊富でもまろやかな軟水となります笑顔